
こんにちは徹底検証です。
コロナでの緊急事態宣言が解除されつつ、喜んでいるのですが、専門家によるとCOVID-19は今後長期にわたり地球上から消えることはないとの見通しを示したようです。
北半球がこれから夏に向かう中、COVID-19の流行も鈍化、あるいは終息に向かうのではないかと考えることもできる。
ですが、また季節が変われば爆発的に増えるような気がします。
新型コロナはヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、エンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、「決して消滅しない可能性がある」とも言われています。
また、冬になり同じような状態、外出が出来ないようになるなど起これば、経済もガタガタになってしまいますね。
東証一部上場のレナウンも倒産してしまいました。
大きな会社だから大丈夫は大丈夫では無いのかもしれませんね。
また、冬になり自粛要請などでれば、生き残った飲食店なども生き残れないかも知れません。
関係ないと思っている私たちの会社もどうなるか分かりません。
最悪の事態を考えていかないといけませんね。